ニューヨーク近代美術館(MoMA)

マンハッタンに数ある美術館の中で、最初に行こうと決めていたのがニューヨーク近代美術館だ。ここは、現代アートやインダストリアルデザインという印象が強いが実際には違っていた。
マンハッタンへは車で行くというのが定番となりつつある。大渋滞に巻き込まれたり、駐車場所に苦労したりするのだが、帰りが楽なのだ。今日はセントラルパークの西側、Lower Westside で駐車場所を探した。東西に走る一方通行をアミダ状に走り、30分ほどで漸く駐車スペースを確保した。パーキングチケットは必要のない場所だ。途中 Coumbus Ave が一部歩行者天国になっており、屋台なども出ているようだった。特別なイベントだったのだろうか...
ところで、マンハッタンへは Queensboro Bridge を通ってくるのだが、この橋に平行して East River の中州の島 Roosvelt Island とマンハッタンを結ぶロープウェイが運行している。一度乗ってみたいと思っている。
The Roosevelt Island Tramway
 
少し距離があるが、Midtown へ歩いて向かう。途中の歩道で野菜売りの屋台が出ていた。新鮮そうなバジル $3 に惹かれたのだが、帰りに売っていたら買うことにして先を急ぐ。(帰りには屋台がなかった)
セントラル公園の南側。
Central Park
 
鳩が彫刻の一部のようだ。
Central Park
 
ここの鳩は、セントラルパーク沿いにいる観光用馬車の馬の餌を狙っている。
Carriage
 
一時期新宿にも置いてあった LOVE のオブジェクト。
LOVE
 
そして美術館へやって来た。料金は$20。日本の感覚で考えると高いかもしれない。
MoMA
 
1Fで音声ガイドの端末を借りた。作品の一部ではあるが、作品番号を入力すると、音声解説を聞くことが出来る。日本語でも聞くことが出来るのはありがたい。
MoMA Audio TerminalMoMA
 
作品の展示は2Fから5F。順番に上がっていく。
MoMA
 
美術館の中は基本的に撮影が制限されていない。フラッシュと三脚は禁止だがフラッシュを焚く人が結構いて閉口した。係員はそういう人に注意をするほど仕事熱心ではないようだ。
 
2Fはコンテンポラリーギャラリー、現在の作品だ。
MoMA 2nd Floor
 
音楽のコーナーもある。
MoMA Music Corner
ニューヨーク発のアーティストが中心?
 
懐かしのローリー・アンダーソン
MoMA Music Corner
 
3F は建築、デザイン、写真など。
工業製品が近代美術館永久保存品となることは非常に栄誉なことだ。グッドデザインマークなどの比ではない。
MoMA Design
 
実際に展示されているのは保存品のうちのほんの一握りだと思われる。
MoMA Design
 
こちらは建築関係。
MoMA Architecture

この絵が気になった。左からキング牧師トルストイ、ガンディ。
MoMA King, Tolstoy, Gandhi
 
写真の展示は、作品としての写真よりは技法、写真技術、印刷技術に焦点をあてた展示がなされていた。
更にフロアーを上がって絵画・彫刻II。1940〜70年代の作品。
MoMA
 
ニューヨークの現代アートといえば、アンディ・ウォーホールは外せない。どんな作品でもそうだが、印刷物やポスターで作品を見るのと実物を見るのでは、絵に持つ印象がまるで異なる。シルクスクリーンウォーホールの作品も実物には独特の質感が感じられる。
MoMA Andy Warhol
 
MoMA
 
これもよく知られたウォーホールの作品。
MoMA Canbell Soup (Warhol)
 
そして5F、絵画・彫刻I。1880〜1940年代までの作品。実はここが一番の収穫だった。
アンリ・ルソー
Henri Rousseau
 
こちらもルソー。大きなサイズの絵だ。南方の植物や色遣いなど、田中一村とも共通するものがる。
Henri Rousseau
 
そして、非常に多くのピカソの作品をコレクションしている。これが皆良いのだ。
Pablo Picasso
 
ダリのお馴染みの絵。実はこの絵が非常に小さいサイズで緻密に描かれている、ということはやはり実物を見ないとわからないものだ。
Salvador Dal〓
 
再びピカソ
Pablo Picasso
 
全てのフロアを制覇して、最後に中庭へ。
Sculpture Garden
 
1Fのショップや、通りを挟んだ MoMA Store に入ったが、どちらも何も手にすることなく店を出た。いくつか欲しいものもあったが...ちなみに、このお店には無印良品コーナーがある。
何か食べようと思い Times Square 方面へ。ここは2大チョコレートビルが通りを挟んで向かい合う場所。
Times Square HERSHEYS
 
Times Square m&m
 
5月から Broadway の一部が歩行者天国になっているのだが、今日はヨガレッスンをやっていた。
Yoga Resson
 
食事をしたのは、PAPAYA というホットドッグのお店。ホットドッグとソーダで $3。キャベツ(ザワークラウト)とチリソース、チーズはオプション(無料)で掛けてもらえる。ザワークラウトだけ頼む。味は...まあこんなものか。帰って確認してみると、PAPAYA を冠したホットドッグは GRAY'S
PAPAYAPAPAYA KING などがあった。今日入ったのこれらとはまた別の店のような気もする。GRAY'S
PAPAYA が美味しいと何かに紹介されていたのだが。
街角に立つミッキーとミニー。歩道の端で中国人?がディズニーの絵を売っていて、そのプロモーションのようだ。当然ながら著作権や権利関係をクリアしている筈もなく、midtown の真ん中でよくやるものだと感心してしまった。
Micky & Minny in Times Square from China
 
この後、地下鉄に乗り East Village へ。13 CD's というレコードショップを探したのだが、結局見つからず。このあたりは日本食のお店が集まっている地域だった。居酒屋、焼き鳥屋、うどんやなど。少し離れるが、九州ラーメンの一風堂も見つけた。入らなかった、Sunrise という日本食スーパーもおもしろそうだ。
さて、そろそろ帰ろうかと西へ移動。ここは Union Square。なんだか知らないが、聞き覚えのある地名。他にも Madison Square Garden などがあるがこちらはスタジアムだ。(昔ロゴの入ったスポーツバッグをみんな持っていた) Union Square はちょっとした公園になっている。歌を歌っている人や踊っている人、スケボーしている人、チェスをしている人(商売?)などがいた。
Union Square Garden
 
Union Square Garden
 
車までは地下鉄で戻った。乗った電車は各駅ではなかったが、たまたま降りる駅で止まる電車で助かった。やはりこういうのが良くわからない。
今日は天気がころころと変り、傘を何度も出し入れした。帰りのフリーウェイは渋滞気味。そして途中から大雨になった。ワイパーが追いつかないくらいの激しい雨。こうなると、排水の悪い道路は所々盛大に水しぶきを上げて走ることになる。家に着く頃には雨はすっかり上がった。
ちなみに今日は単独行動。

Long Island Expy
 
(注)画像をクリックすると Flickr のページへ飛び、画像の左上の ALL SIZE を押すと大きな画像を見ることが出来ます。