iPhoneをバイク用ナビに

iPhone 3Gを使い始めた頃、iPhoneをバイクナビとして使用するにはどうしたら良いか? ということを考えたことがあったが、この時は結局PNDを選択した。http://d.hatena.ne.jp/tono-p/20090312 (iPhone 3G バイクナビ化計画)
バイク用のナビはずっと Garmin の nuvi シリーズを使用しており、ある時期からは車と共用で nuvi 3770V を愛用していたが、地図の更新が遅い上に高価。しかも本体を送って更新という今どきありえない方式で、次の地図更新はないなと思うようになった。
GWに九州にツーリングに行き、大雨の中レインウェアのポケットにナビを仕舞っていてそこで濡れた為か、静電容量のデジタイザがおかしくなってしまい、押そう思ったボタンやポイントが正しく反応しなくなってしまった。新しいナビも検討したが、スマートフォンの普及に伴ってPNDの未来はどうも暗そうな雲行き。地図が新しくなった Garmin の nuviシリーズは余り評判が良くないし、スマートフォンをナビにする事を本格的に検討することにした。
最初はあまり出番のない Nexus7 をナビに使用と考えたが、四輪用には良いかもしれないがバイクには大きすぎると感じて却下。やはり iPhone をナビにすることに。元々、音楽再生などのために iPhone をステアリングにマウントしており、電源も取っているのであとはどのアプリを選択するかという問題のみだ。
ナビに求めるポイントは以下の通り

  • 電波の届かない山の中に行くことも多いので完全オフラインで利用できること
  • ノースアップ固定で運用できること
  • 地図の拡大/縮小ボタンがあること(グローブをした状態でダブルタップやピンチアウトは難しい)

結論から行ってしまうと、常用することにしたのは NAVIelite だ。アイシン製で多くの純正ナビで採用されているナビをそのまま移植した感じで良くも悪くもカーナビらしいアプリ。縦位置では使用できない。しかし操作がし易く不満な点が少ない。そして地図表示はもちろん、地点検索もルート検索も完全オフラインで利用可能である。GPSが受信できない状況でも内蔵する加速度センサーなどを利用しての自車位置制御も優秀。また、音楽を聴くための(OSの)ボリューム調整とは別に音声案内の音量を調整することが出来るのも個人的にはポイントが高い。オービス警告機能は標準装備されていないがKMLデータを読み込むことが可能で、適切なデータをインポートすれば利用可能となる。


不満点はアプリがバックグラウンド状態ではルート案内をしない点。GPSデータの取得もしていないようで軌跡が残らない。トラックログを取りたい場合は注意が必要である。また、地点検索の文字入力が50音配列というのもやや使いにくい。前述の通り縦位置で使いたい人にも向かない。


最初にお金を払って使い始めたのは Mapfan+ だ。地図のダウンロードが行えてオフライン表示に対応するが、目的地検索、ルート検索ともオフライン状態では行うことができない。また、ルート案内を始める度に同意画面が表示されるのは非常に鬱陶しい。また、ルート案内を開始すると必ずヘディングアップになってしまうのも不満なポイントだ。


Google Maps のルート案内は刻々と案内経路が変わり「1分早い」などと表示されるのは面白いと思うが、全体のルートが判り難くなるという気もする。地図の拡大/縮小のボタンがない事が一番の不満。


Yahoo!カーナビはオフラインでの運用が必須でなければ選択肢の一つにしても良いかもしれない。機能もなかなかまとまっている。しかしこのアプリを使うということは、走行履歴をYahoo! に差し出す事を意味する。VICS情報取得のためには Yahoo! ID でのログインが必要で、そうすると個人情報に結びついた走行履歴となる。Google も似たようなことをしていると思うが...

今回 iPhone でしか使用していないが、Android でも大抵同じものがあるはずなので参考になると思う。


















 Mapfan+NAVIeliteGoogle MapsYahoo!カーナビ
価格(年額)\3,600\3,800無料無料
地図表示拡大/縮小ボタン×
ノースアップ固定
渋滞情報表示あり
取締情報表示あり×
オフライン表示可××
軌跡表示×××
トラックログExport×××
ルート案内高速道有無設定
ノースアップ固定××
渋滞回避ルート設定
音楽ミュート有無切替××
音声案内ボリューム調整×××
経由地設定×
オフラインルート検索××
オフライン地点検索×××
バックグラウンドルート案内×