DIY

ジムニーに4点式シートベルトを装着する

茂原ツインサーキットをジムニーで走るイベント、ジムニースーパーラップ。去年はビギナークラスで参加したが、今年はスーパーラップでエントリーした。スーパーラップはトランスポンダーを積んで公式なタイムが計測される。車両のレギュレーションとして4点…

ジムニー(jb64)にLEDライトバー/ワークライトを装着する

ジムニーにLEDライトバーを装着した。 4WDの車には定番の装備と言えなくもないが、法規上は作業灯なので走行中に点灯してはいけないことになっている。林道も公道なのでNG。 十分に予算があればIPFなどを選択する訳だが、そんなに大金は掛けられないので中華…

ジムニー(jb64)にアルフィンドラムを装着

アルフィンドラムとはドラムブレーキのドラムのひとつだ。通常鋳鉄製のブレーキドラムをアルミ製とし、周囲にフィンを設けている。放熱効果による対フェード性能の向上と軽量化が狙えるものだ。基本アルミ製だが、ブレーキシューが当たる部分は鉄でできてい…

ジムニー(jb64)をリフトアップしたのでフロントカメラを装着した

ジムニーをリフトアップしたので、フロントカメラを設置した。 車のカスタムなどしない人には縁のない話だが、運転席からの視界について、直前直左の規定がある。車の前方から左側にかけて直径30cm、高さ100cmの黄色い物体を置いて、運転席からその黄色い物…

ジムニー(jb64)の前後バンパーを交換

以前から検討していたが前後のバンパーを交換した。 フロント側はあまり悩まずにハイブリッジ ・ファーストのものに決まった。 ハイブリッジファースト JB64W ジムニー HB1stフロントバンパータイプS 未塗装/グレードXC価格: 38192 円楽天で詳細を見る ハイ…

ジムニー(jb64)に内圧コントロールバルブを装着する

内圧コントロールバルブを装着することは、二輪でも四輪でも行われるカスタムらしい。クランクケースからブローバーガスを排出し、エアクリーナーケースに戻しているがこの経路にバルブを取り付けてクランクケース内の気圧をコントロールするものだ。クラン…

ジムニー(jb64)の純正エアクリーナーボックスにオイルキャッチタンクを取り付ける

新型ジムニーはブローバイガスが多いと言われているが、なるほどと思うことがある。エンジンから上がってきたガスはエアクリーナーボックスのこの三角コーナーにつながっているが、常にオイリーなのだ。 オイルキャッチタンクはエンジン性能に直接結びつくも…

ジムニー(jb64)のフロントグリルにデイライト取り付ける

以前フロントグリルを装着するとともにLEDのウィンカーに交換して、ウィンカーの白ライトがデイライト として機能するようにした。 tonochang.hatenablog.com しかし、デイライト としては光量がイマイチ足りないことと、エンブレムのないグリグが若干物足り…

ジムニー(jb64)にハイブリッジファーストのパワーチャンバーを装着

新型ジムニーは車重がある分遅い。MTなので上まで引っ張れば他の車に遅れを取ることはないが、やはりストレスなく走りたい。そこで、今まで以下のパーツをインストールしてきた。 スロットルコントローラーはエンジンの出力を上げる訳ではないが、電子スロッ…

ジムニー(jb64/jb74)用リアゲートストッパーの製作

ジムニーのリアゲート(リアドア)は横開きだ。そしてレバーを引いてドアを開けると全開する。何も気にせずにドアの開閉を行うと、後方の壁や車両にドアが接触する可能性がある。 この問題の対策として、段付きのダンパー や、ストッパーが発売されており、工…

新型ジムニー(jb64)のフロントグリルとフロントウィンカーを交換してデイライト機能を追加

これまであまり楽天で買い物をしてこなかったが、お買い物マラソンというイベントに乗っていくつかのパーツを購入した。 まずはフロントグリル。形状的には純正オプションのものと同じだと思う。塗装はされておらずABSそのままの黒。SUZUKI のエンブレムも付…

新型ジムニー(JB64)、ルームミラー型ドライブレコーダーの設置と天井断熱加工

ジムニーのドライブラコーダーは前の車に取り付けていたケンウッドのものを使っていた。さほど不満はなかったが後方も録画できるモデルが欲しいと考えていた。一方キャンプに出かけるときなど、荷物をいっぱいに積むと後ろが見えなくなるし、ルーフに乗せる…

3Dプリンターで作る新型ジムニー向けのパーツ

一年ちょっと前に3Dプリンターを購入し、時々ものを作っている。 購入したプリンタは QIDI の X-Smart という機種。熱溶解積層型という熱で溶かした樹脂を下から一層毎に積み上げていく形式のものだ。樹脂の素材は色々なものが出ているが、今のところメイン…

新型ジムニー(jb64)のリアゲートを内側から開けられるようにする

ジムニーで車中泊をしていると、リアゲート(リアドア/バックドア)を内側から開けられると便利なのにと思う。そのように思う人は多いようで、jb23の頃からこの改造を行っている人は多く、新型ジムニーでもいくつかの改造例を検索することができる。 www.glob…

ジムニー(jb64)、ドア側アームレストに装着するクッションを作る

ジムニーでハンドル位置をキープして長く走るような時、自分はドア側アームレストに肘を置いて、ハンドルの右下を持って走ることが多い。自分だけかどうかわからないが、このようにしている人は案外多いのではないかと思う。 このドア側アームレスト、ある程…

新型ジムニー(JB64)のリアスピーカー取り付け

新型ジムニーのオーディオ環境は、ノーマル状態だたフロントは10cm径のスピーカー、リアは未装着となっている。(配線は来ている) フロントスピーカーはみんカラのじむにすぴかさんが16cm径スピーカーが装着可能なバッフルを作られ、これをヤクオフで販売さ…

新型ジムニー(JB64)のイレクター天井収納を作る

自動車の天井部分にイレクターで収納を作るのは定番のDIYのようだ。車中泊の窓の目隠しと断熱用にプラダンを積んでいるが、薄いものの一枚が大きく置き場所に困っていたのでこれを解決するために自分も試してみた。 www.diy-life.net 使用するものは以下の通…

ジムニーのホーン交換

車のホーンなど滅多に鳴らさないものだが、純正のシングルホーンはやはりショボい音だと思ってしまう。そしていざという時にはきちんと音を聞かせたいのでダブルホーンに交換することにした。 選んだのはミツバのコンパクトタイプだ。 MITSUBA [ ミツバサン…

新型ジムニーのスピーカー交換

新型ジムニーは前モデルに比べて遮音性が高くなり、音楽を聴く環境はかなり良くなったと言われている。しかしドアパネルに付いているフロントスピーカーはかなりしょぼい音なのでこれをなんとかしたいと思っていた。 元から付いているスピーカーは直径10cmと…

新型ジムニーの荷室フックとウィンドウシェード

荷室フック ジムニーには荷物を固定するためにフックを取り付けられるようネジ穴が切ってある。現状滑り止めマットを敷いているので、通常の使用時はベルト固定など必要ないが、自転車を縦に積もうと思ったり、灯油のポリタンクを運ぶような場合は荷物の固定…

プロジェクター BENQ HT1070 の導入

名古屋から東京の自宅に戻ってきて導入したいと思っていたものの一つがプロジェクターだ。使用中のテレビはアメリカで買った SONY の32インチ。当然チューナーは使えないのでモニターとして使用している。これに IOデータの録画機能が付いたチューナー、SONY…

山用品の壁面収納

色々と装備が増えてしまい収納に困っていたので、キャットタワーに続いて山用品の壁面収納を作った。 今回も2x4材がベースで、2x4材の固定にLABRICO というアジャスターを使用した。今回は 2x4材と LABRICO で柱を3本立て、これに有孔ボードを貼り付ければ完…

自作キャットタワー Ver.2

東京の自宅への引越に伴いキャットタワーを作り直した。 以前のキャットタワーはこれ。http://d.hatena.ne.jp/tono-p/20151121/p1 基本的な作りは同じで棚板は再利用だが、前作で気になった部分に手を入れた。 まず柱一本でディアウォールというのは固定が弱…