紀伊半島ツーリング (1)

今年のGWは直前まで休みが確定していなかったが最終的にはぜんぶつなげて10連休になった。バイクを買ったのでツーリングに出たいが、猫がいるのでずっと家を空ける訳にはいかない。前半紀伊半島でもと考えていたところ、ツーリング関係の仲間うちで同じような声が出てきて結局5人が集まってきた。3人は東京方面から。自分も含めて2名は名古屋から。
1泊目はネット上では旧知だが、顔を合わせるのが初めてのもう一名の名古屋の住民。松阪の山の方に別荘がありここにお世話になることに。2泊目は丸山千枚田をみるべく千枚田オートキャンプ場のバンガロー。3泊目は川湯温泉に確保した。天気は3日目までは良かったが、最終日は日中ずっと雨になった。

初日はまず青山高原へ行ってみることにした。ここは東京にいるときからその地名だけは知っていた。東からのアプローチは予定のルートが工事中で通行止め。仕方がないので北に回り込んだがここも通行止めとある。しかしダメ元で進んでみると、路上に小さな落石はあるものの問題なく通過することが出来た。
青山高原には風力発電の風車が沢山立っている。国内ではそれなりに大きな規模のようだが、Palm Spring Wind Farm を目の当たりにしてしまうともう完全に不感症だ。
青山高原ウィンドファーム
青山高原
 
また、山の上には自衛隊の基地があった。笠取山分屯基地航空自衛隊だ。山の上の基地と言えばレーダー。元は米軍の施設だったらしい。
青山高原は走りに行く山道として有名だが、走るのなら R165 から入り帰りは来た道を戻るのが良い。細い山道が好きなら R163 からアプローチしても良いが、細い山道ならこの辺りにはいくらでもある。自分は下りだけを走ってしまったがもったいないことをした。
R165 から南下し、R368、R166 と繋いで本日の宿泊地へ。R368 は伊勢本街道であり相当古くからある道なのだと思うが、一部はかなりの狭路。車と車の擦れ違い待機の間に前に出てしまった。暫くして東京方面からの3人も合流し、総勢5人で宴会。掘ったばかりの筍があったので筍ご飯を作った。