レイ・ハラカミ

京都在住のアーティスト、レイ・ハラカミ(原神玲) が7月27日、脳出血の為なくなった。40歳の若さだった。レイ・ハラカミはいわゆるエレクトロニカといわれるジャンルの音楽家だ。オリジナルアルバムを発表すると共に多くの内外アーティストのリミックスを手がけている。柔らかい音色と浮遊感、そして少ない音数で作られた音楽は唯一無二のものだ。
RolandSC-88Pro という MIDI音源をご存じだろうか? 今はPCの処理能力の向上によりソフトウェア音源が主流になってきているが、一昔前はハードウェアのMIDI音源が基本で、MIDI はゲームなどでも使われていたために、DTM に興味がなくてもハードウェアの MIDI 音源を持っているPCユーザーが少なからず存在していた。日本の音源は RolandYamaha が人気を二分しており、しかし全体的には Roland が優勢だったような気がする。SC-88Pro はそのようなハードウェアMIDI音源のひとつだ。
レイ・ハラカミのメイン機材は 96年に発売されたこの SC-88Pro なのだそうだ。年々新しい機材がリリースされる電子楽器の世界で、一つの機材を使い倒してオリジナルな音を追求する姿勢もすばらしいものだった。
彼の作品に初めて接したのは Lust だが、すぐに過去のアルバムも手にすることとなった。もう新しい作品が生み出されることがないのは非常に残念なことだ。

オリジナルアルバム

アンレスト スペシャル・エディション

アンレスト スペシャル・エディション

opa*q

opa*q

Red Curb

Red Curb

Lust

Lust

未収録集

わすれもの

わすれもの

自身および他のアーティストによるリミックス+未収録

レッドカーブの思い出 trace of red curb dedicated from rei harakami

レッドカーブの思い出 trace of red curb dedicated from rei harakami

リミックス作品集

あさげ - selected re-mix & re-arrangement works / 1

あさげ - selected re-mix & re-arrangement works / 1

ゆうげ -selected re-mix & re-arrangement works / 2

ゆうげ -selected re-mix & re-arrangement works / 2

yanokami矢野顕子とレイハラカミのユニット。くるりの「ばらの花」のリミックスを矢野顕子が気に入り、彼女からいっしょにやりたいとアプローチがあったそうだ。矢野顕子の曲を中心に二人の世界が融合している。来月のサマーソニックには彼らのライブ出演が予定されていた。

yanokami

yanokami


サウンドトラック
くらもちふさこ原作コミックの映画「天然コケッコー」のサウンドトラック。これは映画館で見た。音楽があまりにレイハラカミなので、音が出ると「あー、ハラカミさんだー」と一々思ってしまった。

「天然コケッコー」オリジナル・サウンドトラック BY REI HARAKAMI

「天然コケッコー」オリジナル・サウンドトラック BY REI HARAKAMI

天然コケッコー [DVD]

天然コケッコー [DVD]


日本科学未来館で上映されたプラネタリウムのサウンドトラック。谷川俊太郎の詩をクラムボン原田郁子が朗読している。

暗やみの色

暗やみの色